10時までのデイトレーダー

フレックスで出社が遅めなアラサー兼業投資家のトレードブログ

8.25 Speeeで一喜一憂

指数

日経平均:23296.77(+311.26)

マザーズ:1133.22(-17.92)

日経平均はまさかの盤石でしたが、マザーズはここ数日の反動か、やっぱりといった感じで寄り付き直後と後場に下げていきました。

 

ここまでかなり強かった銘柄も結構下げに巻き込まれていたようで、チェックしていた銘柄はほとんどマイナスでしたね。

また大陰線を付けた銘柄が多く、今日はデイトレには厳しい地合いだったかもしれません。

 

?

本日の損益

デイトレで-27000円でした。

マクアケ

モダリス

Speee

テイツー

の4銘柄をトレードしました。

 

マクアケと、モダリスに関しては寄り成りエントリーしたものの気配がものすごく悪く引き気味に構えていたところ、マクアケで300円ほど一気に下へ持っていかれたところで損切りしました。損切りにもたつく間に100円落とされて激萎えでした。

 

ちなみに本日9時20分時点では-約65000の大マイナスでした。。。

 

?

Speee

そして、この窮地を救ってくれたのがSpeeeでした。

一度の損切後、5800から5900ちょいまでを利確。

6000上抜けポイントで再度買いなおし、半分を6250で利確。ここで含み益で本日プラス域にまで戻りました。

 

しかし、残した100株がドラマを生む。

 

午前中に6000を割ったところで買い増し→午後一で利確までは良かったですが、ここからの下落に残った株が丸々ついていってしまいました。。

 

特に2時半からの下げにビビりまくり。切るのが遅かったと反省しつつも、全体的なものだったので流れが戻ればと思い損切りは我慢し、引け成りでポジションをクローズしました。

 

午後一に6150円を付けた後に上抜けできなかったときにちょっと怪しい感じがしたのですが、そこで切り切れなかった自分のミスですね。

 

ちなみにチャートの形状はこんな感じでした。取れる人はめちゃめちゃとれたんじゃないですかね。

speee チャート

明日の展望

 夜間先物は少しのプラスで推移しているようです。

本日は終わりにかけて弱くなっていったので、明日の始まりは、特に新興市場では弱い可能性がありますね。

本日の値動きを一日の押しと見るか調整入りとみるかは微妙なところです。朝一のアクションは十分注意していこうと思います。

 

 

prev

www.goodlife7.work

next

www.goodlife7.work

 

8.24 トレード マザーズバブル継続中も噛み合わない流れ

指数

日経平均:22985.51(+65.21)

マザーズ:1151.14(+16.68)

マザーズを中心に引き続きものすごく強い値動きでした。

しかし、先週までとは違い全部が強いわけではなく弱い銘柄も存在しており、強い銘柄はものすごく強く、そうでない銘柄はそこまでといった雰囲気を感じました。

?

本日の損益

デイトレで+7000円、スイングの確定が-48000円でした。確定分でマイナス100万を超えてしまいそうです・・・

 

デイトレ

デイトレに関しては

チェンジ

base

の値嵩株2銘柄をトレードしました。

baseは寄り付きで指していた価格が低く寄り付き後にずらして約定させた分が痛かったです。。

それがなければ両方ともプラスでした。

 

両銘柄とも寄り付き後の勢いがそこまで強くなく、特にbaseがかなり弱含みしていたので、合計でプラスのうちに両方とも切ってしまいました。

チェンジに関してはそこから600円ほど上昇がみられたのでもうちょっと我慢する度胸が必要だったのかなと思いました(高い位置で利確できたかはわかりません・・)。

 

スイング

先週に引き続きニイタカで損切りです。完全にポジションを解消しました。

ちなみに期間は短く、3300を抜けてようやく回復かと思ったタイミングで即10%のはめ込みを食らい意気消沈でした。

この銘柄だけで今年30万近く損失を出しているのではないだろうか・・・どうしても相性の悪い銘柄ってありますよね。この銘柄のトレードは封印しようと思います。

 

しばらく保有しているspeeeがストップ高を付けたのが唯一の救いですが、9:20の5200割れタイミングで買い増しを迷いに迷った挙句スルーしていたということもあり喜びがちょっと薄い。。明日以降に期待します。

?

明日の展望

これを書いているのは12時ごろなのですが、夜間先物はそこまで弱くないようですね。

8月も終盤になり夏枯れ相場もそろそろ終了、来月からは大統領選に向けて株価は上昇傾向になっていくと予想しています。

直近が上げ過ぎのため下落に注意は必要なのですが、押したところは積極的に買い向かうことを検討し始めようと思います。

 

8.23 週間振り返り

今週の損益

月曜はこちらに書いているので、火曜~金曜までをまとめた損益になります。

https://www.goodlife7.work/entry/2020/08/17/232453

 

体調不良が続いたためデイトレは金曜のみ行い-15000円でした。

スイングでは+40000円を確定させました。

?

スイング

スイングに関しては以下の銘柄をトレードしていました。(赤字がプラス)

手間いらず

トランザクション

レーザーテック

 

手間いらずに関しては8/3につけた決算発表ギャップアップ後の高値を取りに行くタイミングでエントリー。

木曜に高値を付けた後に陰線模様になったところで利確しました。

ちょっと早かったかも?とも思いましたが、利喰い千人力ということで!

 

トランザクションは決算発表後1200円を再チャレンジしている場面でエントリーし、上抜けを期待しましたが再失速し停滞したため損切しました。

 

レーザーテックについては8000円を割った後に2連続陽線で下げ止まりかと思ったのでエントリーしていました。

9000ヨコヨコ後に10000奪回を期待していましたが、窓を埋めるような値動きとなったので同値撤退となってしまいました。

 

デイトレ

デイトレはニイタカとspeeeで両方ともマイナスでした。

ニイタカでは朝一大陰線を付けたところからの反発期待で買っていましたが、前日までの値動きとは違ったため自重するべきだったと反省しました。

決算後のダダ下がりの値動きからして、怨念がこもっているような感じではあったのでそこを考えるとさらに重くなる展開を予想できたので、次回からは気を付けたいです。

ニイタカ チャート

このチャート形には気を付けよう!

来週の展望

先週マザーズに関しては上がりすぎてしまったので差し引いて考えないといけないと思いますが、IPOセクターは絶好調を1週間通して維持したのでできるだけ乗っていきたい気持ちはあります。何で今週デイトレできなかったんだ><悲しい。

 

月曜からは最後のババを掴まないように、ここから先はより一層気を付けて板を見つつのトレードを行っていく必要がありそうです。

8.17 たまにはノートレでも

指数

日経平均:23096.75(-192.61)

マザーズ:1051.08(+1.18)

今日はデイトレを行っていなかったためそこまでしっかりと相場を見ていたわけではないですが、保有株やウォッチしている株の値動きの割に日経が弱い感じがしました。

私のスタイルがが調子よくなってきた(指数比)のだとしたら嬉しいですが、どうなんでしょうね。

?

本日の損益

本日はデイトレはお休みしました。

また、スイング銘柄の確定はありません。含みは前日比-3万程度です。

明日の展望

夜間(といってもまだ11時半ですが)になっても値動きが少なく、方向感が全くわからない状況ですね。強い外部要因1発で上にも下にも持っていかれるような気がします。ニュースはしっかりとチェックする必要がありそうですね。

 

本日はお盆明けのため機関投資家が蹂躙する流れになるのではないかと思い自重していましたが、もう少し自重しておこうかなと思っています。

今日もギャップアップから陰線を付けた後に11時ごろから上がる銘柄が多数見られたので、1日貼り付けない身としては積極的なトレードは控え気味に構えていきます。

 

 

アメリカ株ポートフォリオ公開

このブログでは今までほぼ日本株トレードの記録をやってきましたが、twitterの方に書いている通りアメリカ株の取引も行っているので、今回はそちらについて書いていこうと思います。

 

日本株とアメリカ株の投資方針の違い

日本株に関してはデイトレ、スイング取引をメインとして運用しておりアクティブな運用をしていますが、アメリカ株に関しては1年以上保有することを前提とした長期投資の考えで銘柄を選定しています。

 

また、現在保有している分はNISA口座で運用をしています。

→こちらのちほどNISA口座の使い道についての記事を書こうと思っております。

?

私のアメリカ株ポートフォリオ

アメリカ株ポートフォリオ

こちらが2020年8月時点のポートフォリオです。

かなりの割合がIVVとなっております。IVVとは、ブラックロックが発行しているS&P500指数をベンチマークとしたETFのことです。

  

要するに私は、

アメリカ株に関しては指数を買っていて安定上昇を目論んでいる

ということです。

 

ちなみにS&P500指数のETFは他にVOO、SPYとありますが、なぜIVVにしたのかは覚えていません。特別な違いはありませんし、友人に聞かれた時も好きなものにすればいいと言っています。

 

また他の銘柄も安定的な配当を期待した銘柄が入っており、

・CC(ケマーズ 科学)

・T(AT&T 通信)

・OXY(オキシデンシャル・ペトロリウム 石油)

の3銘柄に関してはディフェンシブ銘柄として保有しています。

ただちょっと読みが外れてしまい、OXYに関しては大きな含み損を喫してしまっています。。現在保有している銘柄の中で、OXYだけは銘柄入れ替えを考えています。

 

そして、以下の2銘柄に関しては今後の成長(株価上昇)を見込んで投資しています。

・CRM(セールスフォールス クラウドコンピューティング)

・FISV(ファイザーブ 電子決済)

FISVに関してはまだ買ってから日が浅いため含み損になってしまっていますが、特に気にせずに保有しています。

?

今後の購入予定

今のところ個別株については考えていませんでしたが、アップルやテスラの高値更新を見ているとちょっとテック系の株を買った方がいいんじゃないか?ちょっとは思ってしまいますよね。

 

ただ、アメリカ株運用については長期投資の目線で銘柄を選んでいるので、技術・製品が今後発展しているかを十分に考えて銘柄選定をしていこうと思います。

8.13,14 スイングトレードデー

指数

日経平均:23289.36(+39.752)

マザーズ:1049.90(+17.80)

(8.14)

日経平均はちょっと方向感に乏しい1日となっていたようですが、マザーズは絶好のトレード日和、上昇分はほとんど陽線でした。

私は木曜、金曜と本業が忙しく銘柄検討の時間が取れなかったため指をくわえてみているだけでしたが、こういう日に限ってデイトレ日和だったりするのは気のせいでしょうか・・?

?

本日の損益

8.13

スイングでは、昨日の決算ギャンブル失敗により-50000円でした。

https://www.goodlife7.work/entry/2020/08/12/200336

ランディックスがストップ安より上で寄り付いたのでラッキーな気持ちでした。もちろん寄成で売りましたよ(怒)。

 

アミダHDは、あんまりよくない決算だったと思っており、損切りするつもりではありましたが少々待ってから損切りしました。

 

インフォネットはそこまで弱い決算だと思っていなかったこと、寄り付きからは強かったことを考慮して持越しました。

?

8.14

スイングで、インフォネットの損切りを行い-17000円でした。

午前中に見た感じではしばらくホールドか、ナンピン買い増しにしようかという強気姿勢だったのですが、午後になってから急に弱くなってきたので(マザーズは午後弱かったので、そっちに引っ張られがちな銘柄なのですね)、他の保有しているポジションも考慮して損切を行いました。

 

今回の決算ギャンブルにおいては、やってみようと思ったこと自体が間違いだったのかもしれませんね。。。

来週の展望

世間ではお盆休みが終了して通常営業に戻ります。金融市場も機関投資家が本格的戻ってくるので先週までとは違う分に気になることは間違いないです。機関の強引な動きには十分気を付けていきましょう。

日経平均で言えば直近高値の23100ラインを強く抜けたので続伸を期待したいところではありますが、先物はマイナス1%弱と弱い値を付けているようです。ギャップダウンスタートからの戻しに期待したいですね。

ヤクルト決算直後の値動きについて、1年分の決算から考察してみた。

前回

ヤクルト決算後の下落を拾った話

https://www.goodlife7.work/entry/2020/08/02/155138

 

の続きで、今回はヤクルト決算そんなに荒れてたかな?を調べてみた話です。

?

どうやって調べるの?

場中決算の場合、発表時の価格ってわからないことが多いですよね。

さすがに昔の日中足チャートを入手することは難しいので、投資情報サイトで調べてみました。

 

たどり着いたのはこのサイト「my株」です。

https://my.kabumap.com/stock/news/kessan/analysis/2267

ここの発表後変動率に注目してください。

f:id:goodlife7:20200812232856p:plain

本日終値(8/12)5910円で決算発表から-5.44%となっています。

ということは、比較元の株価は5910 / (1 - 0.0544) = 6250円となり、決算発表時の株価が使われている(前回のブログによると、決算発表時は6250円程度)ため、ここから決算発表時の価格が分かるんですね。

場中決算の分析するにはかなりいいです。

?

ということで、

直近決算発表時の株価

を計算してみました。↓計算結果

5/14 :6650

1/31 :5710

11/12: 6250

7/30 :6400

それぞれの決算に対する値動きを考察:4本値とともに

2020/5/14(発表時6650)

始値:6690

高値:6980

安値:6540

終値:6650

推測しかできませんが、

決算発表後上に300円跳ねてからすぐに戻ったケース

決算発表では全く動かなかったケース

が考えられます。ただ、決算発表が株価に与える影響の大きさを考えると、前者の方が可能性が高いのではないでしょうか。

2020/1/31(発表時5710)

始値:5720

高値:5860

安値:5470

終値:5550

これは、、

決算発表で下落し、株価が戻らなかった可能性が高そうですね。

2019/11/12(発表時6250)

始値:6260

高値:6830

安値:6190

終値:6710

この日は決算発表が明らかに好感され、瞬く間に上昇していったと考えるのが普通でしょう。

2019/7/30(発表時6400)

始値:6580

高値:6690

安値:6380

終値:6400

こちらは昨年の同期ですが、考えられるのは今年5月と一緒で

決算発表後上に300円跳ねてからすぐに戻ったケース

決算発表では全く動かなかったケース

が考えられますね。ここは上のケースの方が可能性が高いと判断します。

?

結論

1年分(5回)の決算発表のうち、

3回の決算発表において決算発表直後に瞬間的な(1日の間に戻ってしまう)値動きが発生した可能性が高いことがわかりました。

 

ということは今後も起こる可能性は十分にありますね。

ヤクルトの決算発表直後に価格が大きく動いた場合は逆ポジションを取る価値はあるのではないでしょうか。

 

次回(11月上旬)の決算時には注目してみようと思います。