10時までのデイトレーダー

フレックスで出社が遅めなアラサー兼業投資家のトレードブログ

デイトレードにオススメの証券会社 2020年8月時点

みなさんトレードの際はどこの証券口座を使われているでしょうか。

私は松井、マネックスをはじめ4社程の口座を用いてトレードを行っています。

 

しかし、各口座ごとにどの取引を行うかはほとんど決まっていて、例えばアメリカ株の取引にはマネックス証券を使うようにしています。

そこで、今回はデイトレに使っている口座と特徴についてまとめてみました。

デイトレに使用している口座は?

私はデイトレードの際は松井証券の1日信用取引を使うようにしています。

利点としては3点

  1. 手数料が無料
  2. プレミアム空売りが可能
  3. トレードを当日限りに限定できる

 です。

?

 手数料が無料

1日信用で入れた注文に関しては手数料ゼロであるということが一番大きな理由です。

https://www.matsui.co.jp/service/margin/d-margin/fee/

 

以前は1日の取引金額に応じた手数料がかかり損益を圧迫するためあまり積極的にトレードができなかったのですがこれによりデイトレードが行いやすくなりました。

 

 またショット100万円以上の取引については金利/貸株料についてもゼロになるため、100万円以上のトレードはタダで行うことができるんですね。

プレミアム空売りが可能

一般信用・制度信用では空売りできない銘柄でも、1日信用では空売りできる銘柄が存在するというのが2つ目の利点です。

https://www.matsui.co.jp/market/stock/premium/?mnu=sd

 

例えば、先週末は直近新興市場のうち直近IPOが大暴落状態でしたが、そこを空売りすることができます。

いつから空売り可能となるのかタイミングはよくわかっていませんが、直近IPOでも2週間ほどたてば空売りできるみたいです。

 

先週末T&Sを空売りしていたら、莫大な利益でした(私はできませんでしたが・・・)。

 

ただ、前日終値の1%を上限とするプレミアム空売り料がかかるのでそこに関しては注意しないといけません。

また、スマホアプリだとプレミアム空売り料が出ないという欠点があり思わぬ損失を被る可能性もあります。。。

 

松井証券さん、改善お願いします!!

?

トレードを当日限りに限定できる

1日信用取引では当日決済ができなかった場合には適当なタイミングで建玉が解消されます。そして手数料もとられます。。

 

これは逆に言えばトレードをずるずる伸ばさずに済むということです。

 

上がるはずで買った銘柄をあきらめきれずに持ち越してしまった経験はないでしょうか。

私は何度かデイトレのつもりの銘柄を持ち越したことがありますが、いい思いをすることはほぼないといっていいと思います。

https://2.bp.blogspot.com/-dL8n9ma5CGU/WerLBbkTiAI/AAAAAAABHsU/Nj7Jj4GGSkA_ypaTCYG_BvJSsxiaYW9OACLcBGAs/s800/pose_inoru_man.png

このように祈るだけになってしまいますしね。。。

 

なので、デイトレの時は1日で絶対に仕切るという気持ちが必要なのですが、最初の気持ちはいずれぶれてしまいます。

 

そのため、デイトレと決めたトレードの時には1日信用を使い、持越しを前提としたトレードの場合は制度信用・一般信用を意識的に使うことで明確に分けることができます。

 

これは本当にオススメです。

まとめ

・手数料

・空売り銘柄

・持越しを強制的に排除できる

という3点から、松井証券の1日信用をお勧めします。

 

が、楽天証券SBI証券でも同様のサービスがあるようです。

金利・手数料に関しては全て一緒のようですので「空売り可能銘柄の数」と「空売り料」の2点を比べてみて一番いいものを選ぶのがいいのではないでしょうか。

?