10時までのデイトレーダー

フレックスで出社が遅めなアラサー兼業投資家のトレードブログ

8.12 決算爆死

指数

日経平均:22843.96(+93.72)

マザーズ:1008.85(-21.46)

日経は強くもあり弱くもあり、高値圏で行き先を決めかねているように見える値動きでした。お盆の週ということを考えるとそんなものかもしれないですね。

新興市場に関してはとても弱い1日でした。上がっているものもありましたが、引けにかけて売り込まれる場面が多く見受けられました。

?

本日の損益

デイトレ+4000円、スイングの確定が-10000円でした。

まずデイトレですが

speee

レーザーテック

サンアスタリスク

aiming

インフォネット

バルテス

をトレードしました。

 

インフォネット、バルテスについては

本日決算発表のため触ってみましたが不発でした。更にインフォネットは持ち越してしまい死亡・・・

 

サンアスタリスクは直近IPOですが、

高値更新中だったため勢いが続くか?とみてトレードしました。

しかし、朝一明らかに弱かったため早めに撤退しました。素直に一番新しいT&Sにいっておけばよかった。ここが反省点ですね。

 

レーザーテックに関しては寄り付きが弱かったので少し放置していたのですが、いつの間にか上がってしまい、ほんの少ししか上昇に乗ることができませんでした。

?

本日まともに利益を出せたのはspeeeだけでした。

決算内容は良いと思っていて、ptsではストップ高だったもののザラ場ではストップに全く届かず、+200まで落ちてきたところでこんなもんじゃないだろうと思いイン。

5分足でもう1本陰線を付けるもそこから反発の兆しが見られたので追加し、上昇の途中で利確しました。

実際ここの上昇はショートリバで上がっていただけだったので結果・内容とも満足のいくトレードでした。

前にも書きましたが決算は悪くないので、信用玉がたまっていないようであれば明日からも要チェックだと思います。

爆死した決算ギャンブル

本日はデイトレのほかに決算持越しをしているのですが全敗の雰囲気です。

もう笑うしかないくらいなので見てヘタクソと笑ってくださいな。

 

本日の(新たな)持越しは、

・手間いらず

・ランディックス

・インフォネット

・アミダHD

の4つで、手間いらず以外は本日決算発表銘柄です。

それぞれの決算ですが、

アミダ

3Qが強かったため来季は更に業績が伸びる可能性があるかと思い持越し。

前期は上方修正の通りに着地も、今期は減益予想

https://ssl4.eir-parts.net/doc/7671/tdnet/1874419/00.pdf

期待値はそこまで高くないはずなのでダメージは低いと思われるが、プラスではない。

インフォネット

システム開発系はそこまでコロナの影響があるかどうかは会社によるところなのでポジティブサプライズもあるかと思い持越し。

1Qはいつも悪いのでそこまで期待はしていなかったものの3000万の赤字。

ptsは-15%

そこまで下がるかな?とは思うのでナンピンを視野には入れつつも、冷静に考えようと思います。

ランディックス

前日のアピールIRを見て、1Qは悪いながらも2Q以降で取り戻せると感じて持越し。

また、不動産の会社は今期そこまで悪い決算の印象がなかったため強気でした。

https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS08903/10865622/c810/46e8/9a3a/142404ab556b/140120200811479290.pdf

1Q決算は赤字(ここは気にしていない)。

今期の通期予想が営業利益、経常利益が-60%。吐き気がする。

https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS08903/7feb9ee4/9bb4/4c0a/8397/623a12ac4910/140120200811479404.pdf

そして、減配50→30円

https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS08903/fde58f57/f2ae/4f2b/94c5/f074a5c11a7a/140120200811479830.pdf

ptsは-500のストップ。私のように機能のIRに騙された人が大勢いる模様です。

自分が情弱でしたね。見事なIR芸でした。

四半期の利益はいいとして、昨日のIR見てたら売り上げは前期の6~7割になると思うんですけどね。半分以下ってどういうこと?

残念ですが通期予想は全く信じられないですね。

 

ということで1単元だけでも-10万クラスのやらかしをした今日の持ち越し銘柄たちでした。

?

明日の展望

まずは今日の傷をどこかで癒したい・・

デイトレはプラスだったということが唯一の救いでしたが、せめてこの10倍稼がないと。。

新興市場は先週と比べて明らかに弱さが出てきたので、深追いには気を付けていきたいと思います。

もう1,2発デカいのを食らってしまうと退場が見えてくるので、そうならないよう頑張って銘柄研究により一層力を入れていきます。

 

8.11 日経は大幅アップも、そこまで実感ない上がり方

指数

日経平均:22750.2(+420.30)

マザーズ:1030.31(-4.88)

朝一とても強そうな日経平均先物の価格を見て、ギャップアップで始まった上に強い動きが期待されました。

しかし、順調に上昇していく日経と比べてマザーズはダラダラ下落が見られ、寄り天?と思えるくらい陰線が多くみられました。

ただ、10時以降には反発していたようですね。私のように寄り付きから数十分しか見られないような人にとっては今日のような値動きはちょっときついことが多いですね。

?

本日の損益

デイトレで+13000円でした。

レーザーテック

クレア

ビーグリー

音通

の4銘柄をトレードでした。

レーザーテックは寄り付きの気配を見て「マジか?」と思うくらい低いところから始まったため、先週までの下落が頭にちらついてしまい、強気になり切れず寄り付きインはできず。

8000上抜けを確認したところで入り、8300を超えられなかったところで利確しました。

利確が数秒遅れたことで30円ぐらい下で利確になってしまったのでその部分の迷いをなくしたいですね。

 

ビーグリーは陽線狙いで入るも寄り付きで上昇したのをピークに下がり始めました。損切りは少し引っ張ってしまったため同値撤退よりは明らかに下で損切りすることになってしまいました。。

 

 クレアは寄り付きがかなりのギャップアップだったのでお遊びエントリー。寄り付き後は全く勢いがなかったので即抜けしました(マイナスです・・)。

 

音通は好決算を発表していたためギャップアップは見込んでいましたが、3分で値が付きそうだったので注視、即陰線にならなかったのでエントリー。

しかし、40円からすぐに落ちてしまい板の雰囲気も明らかに弱くなっていったので撤退。ここは損切りミスで同値撤退せずに1円上で指していたのがアダとなってしまいました。

 

あとは本日決算狙いとしてSpeeeを狙っていたのですが、当日ギャップアップが100円以上あり乗れず、また引けにかけて上がっていたので決算ギャンブルもせずでしたが、ptsを見る限り寄り付きに買ってずっと持つのが正解だったようですね。。

?

明日の展望

0時の時点で、ダウは300ドルほど上昇、日経先物も100円程度の上昇です。明日もギャップアップですかね。

小程度はこれまでトレードしやすいのであまり上がりすぎないでほしいですね。

 

日経平均で言えば、本日はソフトバンクが決算を出していました。

1兆円を超える利益とはありましたが、まぁ、投資会社なので1Qの株価上昇局面で利益が出ていなかったらヤバイですから、そこまでポジティブになるかどうかは不明ですね。

株価自体は7000円という高値を付けていたところだったのでこれから上るにはサプライズが必要なのかな?とも思います。

https://group.softbank/system/files/pdf/ir/financials/financial_reports/financial-report_q1fy2020_01_ja.pdf

ソフトバンクデイトレはほぼ諦めたのでトレードはしないと思いますが、ショートしたい欲にはかられますなー。。

 

それでは、明日も頑張りましょう!

8.6, 7 豚が踊ってしまった。。

指数

日経平均:22329.94(-88.21)

マザーズ:1035.19(+12.05)

※8/7

木曜、金曜とも、上から始まれば始まるほど弱くなっていく予想だったので、追いかけすぎないことを第一に考えていました。

金曜に関しては午後からとても弱くなりそうな気配だったので下げ自体に驚きはありませんでしたが、引けにかけて意外と戻していき、来週の頭はそこまで弱くならなそうな雰囲気を感じましたね。

?

本日の損益

8/6

デイトレで-20000円。トレードした銘柄は

レーザーテック

モダリス

aiming

SBG

でした(赤字がプラス、青字がマイナス)。上3つに関しては全て買いでトレードを行い、たいした利益は出ませんでしたが内容としては納得のいくものでした。

しかし、ソフトバンクではひどかった。。上向きトレンドとみてロングしてはやられ、下落が続くとみてショートを入れたときには底となり焼かれてしまう、最悪なトレードでした。

 

ブルでもベアでも儲けられたはずなのに、欲張った豚のようなトレードをしてしまいました。

ここ1週間ほどチャートからモメンタムを見てトレードしてきましたが、ここまで高確率で損失を出すなら、思ったときに逆トレードしてみようかなぁ。。少なくとも継続はやめようと思いました。

8/7

デイトレで-27000

レーザーテック

aiming

でした。aimingは軽い仕掛けで上昇基調のところを買いあがっていきましたが、その後失速しダラダラ下がるところまで付き合ってしまったためマイナスとなりました。

レーザーテックは決算発表翌日の下落は割と意外で、金曜も大幅ギャップダウンスタートだったためチャンスと思い、寄り付き後5分ぐらいの下落を見てエントリーしてみましたがその後も弱い値動きを続けていたため残念ながら撤退しました。

 

?

明日の展望

日経先物、ダウともに強く(弱くなく)、日経に至っては指数対先物で+150ぐらいでした。

ただ、アメリカの中国に対する規制強化がさらに強く出てきましたね。ファーウェイやTikTokだけでなく、アリババやバイドゥ等幅広く排除しようとしている姿勢は以前より強く敵視ということになりますね。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62348950W0A800C2MM0000/

 

幸い(?)月曜が祝日なのでほかの市場の値動きを見て戦略を立てることができますが、外部環境に振り回される週になるかもしれませんね。

 

8.4 8.5 積極的にトレードしない時に限って上がってくんだよなぁ

指数

日経平均:22514.85(-58.81)

マザーズ:1030.26(+21.73)

朝一気になったのは制限値幅拡大4倍適用のスクロール。そしてベガコーポレーションに注目した日でした。

しかし、朝から雰囲気が悪く大型株を中心に全体的に下落の雰囲気がありましたね。

ただ、関係なく上昇しているものもちらほらより多く存在していたのでどっちつかずだなぁという印象を受けました。

基本的に10時前までしか張り付いて取引を行えないので、反発の気配が見えないままデイトレは終了しました。

?

本日の損益

の前に8.4の損益から

デイトレで+15000、スイングで+75000でした。

デイトレ

中外鉱業

SBG

をトレードしました。(赤字がプラスでした)

この日はほぼ全力(資金ではなく気持ち)を中外鉱業に注ぎました。

月曜日から注目していたものの6円のギャップアップにビビってしまい入れず、+20%を逃してノートに大きな文字で反省を書く羽目になったところで、4日もチャンスがあれば入る気満々で朝の板を見ていました。

 

続き足(前日終値と同値)で始まりそうだったため、ここはチャンスがあると思いイン。最初の5分の動きを見て、90%以上勝てるだろうと思えました。

 

10分ごろの48円で買い増しの誘惑にかられるもスルー(ここは倍プッシュだった・・)し、その後すぐに60円まで駆け上がっていく板。

しかし、60円を抜いたところで勢いが止まる。何度も60円を挟んで動いたのち一瞬59-61-59と値が飛んだ瞬間があり警戒を開始し、58円の買いが食われたところで利確を行いました。前日と比べて上昇が早かったのも、利確を早めようと思った要因です。

 

このトレードの反省点としてはロットが小さかったために利益が大きくならなかったくらいで、エントリーからイグジットまで完璧なトレードだったと思います(最初は仕事中にささるように上で指していたのですが、その価格が67円だったことも含め・・・)。

?

スイングの利益は90%手間いらずです。

決算ギャンブルに成功しました!!

板を見ていた甲斐もあり、寄り付きストップ高がはがれそうなところを見計らってはがれる前に売り注文を入れることができました。

反省点としてはptsで夕方一瞬3545の売りがあったのでそれを食うか迷ってしまったところですかね。

 

8.4反省は以上です(長っ!) 

 

8.5ですが、前日忙しかったため銘柄検討は行えず、トレードは消極的に考えることにしました。

なのにずっと注目していたサンサンもメドレーもエイミングもみんな上がって行きやがって。。。><

 

 

気を取り直して本日のトレードですが、上で触れたようにストップ張り付き2連で制限値幅4倍という、今月から始まった新制度の適用第一号が出ました。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL30HSZ_Q0A630C2000000/

それが本日

ベガ

スクロール

川澄化学

の3銘柄だったのですが、川澄化学はTOBのため無視です。

 

残り2つのうち、ベガは寄り付きで+1000程度(2500ラインだったので通常は±500が制限値幅)だったので陰線だなと感じてやめました。

 

最後のスクロールは本日ほぼ続き足スタートだったのでワンチャンある!と思い、小さく入れてみるもあえなく下落してしまい損切*2で終了しました。。。

前場引けから後場初めにかけて始値を超えてきたのでもしかして、、ともう一度期待してしまいましたが、結果は残念。たいしたことなかったですね。

 

こういう第一号みたいな案件は積極的に取りに行く方が利益があると思うので、第二号にも注目はしていきますが、本日は肩透かしを食らってしまいました。

 

他にはSBGをトレードして少しプラスでした。

本日のデイトレ損益-1000

 

明日の展望

今日はもう少し弱いと思っていたのですが勢いが続きましたね。日経自体はマイナスですが、引けてみたらマイナスしている感が全くなかったです。

こうなってくると週末にかけてめちゃめちゃ弱くなりそうな気配がしてしまいます。

浮足立ったところをすくわれないよう(まぁ私はドマイナスなので浮く足もありませんが)気を付けてトレードしていきましょう。

 

 

8.3 またSBGで無駄なトレードを・・

指数

日経平均:2195.38(+485.38)

マザーズ:994.98(+36.75)

先週末までの値動きを見て、今日はギャップダウンスタートを想定していましたがまさかの100円程度のギャップアップスタートでしたね。

そして、更にそこから力強く上がっていくという展開でした。

?

本日の損益

デイトレで-10000円程度、保有株は+30000円程度でした。ここまでの下落を取り戻すにはまだまだですね。

デイトレでは

SBG

すららネット

ヤクルト

レーザーテック

をトレードし、すららネットとレーザーテックがプラスでした。

 

本日は、日経がマイナスになる可能性が高いのではないかという気持ちをもってトレードを行っていたため、寄り成りで入った銘柄は1つもありませんでした。

 

今日の心境

9時5分過ぎぐらいまでは寄り天の雰囲気を見せていたため、「しめしめ。どこで買いを入れてやろうか」という心境です。

しかし、その後は反転の兆しを見せるだけではなく力強く寄り付きの価格を抜いていく銘柄が多くみられ、その途中で買っていきました。

 

すららネット

好決算が出ていたので寄り付き買いを考えるも、スルー。

いったん下落後に寄り付きの価格を超えてきたところでエントリーし、勢いがとても強くなっていたので100円ほど上げたところで早めに利確を行いました。

短期的には大満足のトレード!も、実は引けまで持っていた方が利益が出ていたという事実・・

---いいもん。2分で1万円稼げば時給30万だもん!><

 

ヤクルト、レーザーテック

ヤクルトとレーザーテックはだいたい同じ時間にエントリーしました。

ヤクルトは先週の疑問?な値動きがあったため寄りから入る気はありませんでした。案の定最初の5分では陰線を付けて-300円のところまできたためエントリーの検討をしました。

しかし、金曜の意味不明な感じが頭にちらつきすぐに入れず、100円近く上がったところでエントリーしてしまいました。買値付近を行ったり来たりが続いた後、そろそろ仕事をしなきゃということで-20円で撤退しました。

 

レーザーテックは1週間以上下落が続いているため寄りインはなし。始値から100円以上下げるも20分ごろに始値まで戻ってきたところでエントリー。しかし、買いが強く想定より40円ほど高い値段で約定・・・一瞬落ち込みました。

そこから一瞬9300円を超えるところまで行くも勢いが続かず、下落の雰囲気が見えたところで微益撤退しました。

SBG

こちらはマジでnoobなトレードでした。

1日のトレンドを見てトレードのつもりでいましたが、7600ショート失敗、11時過ぎの6900弱でのショート失敗と完全に焼き豚となってしまいました。

 

最初のショート失敗はしょうがないと思いますが、上方向が見えたなら2回目以降はロング目線でいないといけなかったというのが大きな反省点です。

あと、ボックス内のスキャルピング的トレードも向いてないことがわかりました。

?

明日の展望

現在 先物ぐんぐん上昇中です(23時過ぎ)。どんな指標が出ても適当な理由つけて上がる謎ムーブが戻ってきたかもしれないですね。

 

ということで明日はギャップアップスタートということになりそう。ギャップアップしてしまうとデイトレは取りにくくなってしまうので明日もトレードは控えめか、ショート目線になりそうな気がします。

個人投資家ががっつきそうなときにはいかないことを心がけたいですね。

 

ヤクルト 決算発表後の下落を拾えた理由

先日の記事↓でヤクルトの決算発表後に株価が下落し、そこを拾って利益を出せたと書きましたが、トレード判断と決算内容について振り返り、追加で考察してみることにしました。

https://www.goodlife7.work/entry/2020/08/01/122328

?

値動きをおさらい

こちらが7/31日中足チャートです。

発表は14時20分で、発表後は150円程上がった後に5800円まで下落、高値から安値で600円程の値幅が生じました。

そこから少しリバウンドを見せ6200円まで回復も、再度売り込まれて終値は6010円となっています。

ヤクルト日中足チャート

https://jp.kabumap.com/servlets/kabumap/Action?SRC=chart/dailyChart/base&codetext=2267 より

なぜ発見できたのか

これは偶然もいいところで、ウォッチリストには入れていましたが決算発表日と気づいていませんでした。

 

しかし、日中値動きの少ない銘柄が突然前日比5%以上の下落を見せていたので気になり、決算発表があったことを知ったわけです。すぐに決算内容を見ることにしました。

最初に見るのは短信(要約)です。

ヤクルト決算短信

 

ここでかなりの違和感を感じるわけです。このコロナの状況で、売り上げ減少となっていますが、営業利益は10%、経常利益に至っては29%も前年同期比で増えているわけです。

?

決算内容を見て判断

コロナが流行り始めてからの値動きを見る限りでは、コロナ流行によるヤクルトの企業活動への追い風はないと言えるので、この決算は思っていたよりはいいと判断しました。

 

ここまで確認した時点で、最低でもショートリバウンドが発生する可能性が高いとみて買い注文を入れました。

入るタイミングとしては良かったと、この記事を書いている今でも思っています。

 

利確ポイントは下落前の価格にギリ届かないところ(6200円程度)とぼんやり考えていましたが、すぐに6200円に到達してしまったことで、持越しを考えてしまって利確できませんでした。下落後の再リバウンドが止まったところで利確しましたが、100円以上は想定ラインより下になってしまいました・・

 

詳しく内容を見てみる

トレードは終了してこれ以上調べる必要性はないのですが、気になったのでもう少し詳しく決算発表の内容を見てみることにしました。

ヤクルト決算詳細

営業利益増の要因

売上原価の減少と販管費の減少が同じくらいで、ヤクルトレディの休止が費用減につながっているのかなぁ?と感じました。これはプラスですね。

経常利益増の要因

300億円ほどが為替差益でした。これを抜けばプラス7%程度でしょうか。この数字をもとに判断した方がよさそうですね。

 

また、別資料にある「飲料及び食品製造販売事業」の内訳をみてもアメリカ以外は悪くなく、逆にアジアやヨーロッパではプラスとなっていることから、悲観的なデータは今回出てこなかったといえます。

結論

以上、もう少し詳しく決算をみてみても、今回発表されたものは悪くないと考えます。

私は金曜に一旦ポジションをクローズしてしまいましたが、今後も折を見てロングポジションを取る可能性が高いのではないかな、と思いました。

 

3行でまとめ

決算発表で下落した

決算内容は悪くなかった

株価はある程度戻った

 

次回は決算後に毎回こんな動きをしているのかを調べてみます。

 

完全な決算資料はヤクルトのHPからどうぞ

https://www.yakult.co.jp/company/ir/finance/results/

 

8/12追記

決算発表と当日の値動きについての考察はこちら

https://www.goodlife7.work/entry/2020/08/13/000130

7.31 寄り付きの違和感

指数

日経平均:21710.00(-629.23)

マザーズ:958.23(-13.76)

大幅ギャップダウンで始まるかと思っていましたが、日経平均で100円程度の小さなギャップダウンからスタートしました。

しかし、日中は一方的な展開でずるずるとさがり最終的には3%近くの下落となりました。

?

本日の損益

デイトレで+10000円も、保有株は-40000円と下落分を埋めるには至らず。。

デイトレでは

SBG

Aiming

ヤクルト

の3社をトレードし、Aimingはマイナスも残り2つはプラスでした。

SBGの反省

寄り付きプラススタートは正直あり得ないほど高いのでは?と思ったものの積極的にショートを仕掛けられず、15分ごろから大きく下落していきました。

最初思ったポイントから仕掛けていれば最終的に350円ほどの値幅を稼げていた(結果論ですが)と考えると、プラスだったものの大きな失敗だったと反省しています。

 

ヤクルトは棚ボタで利益

14時20分に決算発表があったのですが10分ほどで6200円から5900円程まで下落をしていたのに気づきました。

どれだけ決算が悪かったのだろうと見たところ、減収ながらも2桁の増益発表がされていましたため、すかさず購入。一時6200円を回復するも勢いは続かず、利確ちなみに終値は6010円となりました。

早く決算内容を確認して、一時的とはいえ「株価が戻る」と判断できたことはいい反省ポイントでした。ただ、持越しを少し考えてしまったがために6200円で利確ができず、100円以上下で利確となってしまったことは反省としなくてはいけないです。

エントリー時に考えたシナリオ通りのトレードをしなくては!

 

?

来週の展望

全くわからない!><

3月頭の時のようにこのままずるずる2~3%ずつ落ちていくのかと思っていましたが、金曜のダウは奇跡的にプラテンしたため日経先物は回復の兆しを見せました。ただ、日本国内でのコロナの流行は明らかに流行り始めより悪い状況になっています。

週末はニュース(主にコロナ関連)を注視して、来週のトレード戦略を立てていこうと思います。